朝顔に
釣瓶とられて
もらひ水
釣瓶とられて
もらひ水
千代女
【ういろう製・黄身あん】
朝顔といえば夏の花というイメージがありますが、実は季語でいえば初秋のものです。
右巻きにねじれた筆穂状のつぼみを葉のわきに付け、明け方から朝のうちに、さまざまな色の漏斗状の美しい花を開きます。
※ 保存料・合成着色料は一切使用しておりません。天然色素のみ使用しております。
※ 商品の内容、意匠、販売期間などについては、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 繊細な細工を大切にするため、店舗のみでのお取り扱いとなります。お近くの平安堂梅坪までどうぞ。