山吹や
井出を流るる
鉋屑
井出を流るる
鉋屑
蕪村
【きんとん製・粒あん】
山吹は渓谷のほとりなどに自生し、観賞用として庭園でも栽培されます。
晩春、薄緑の若葉にまじって、五弁の黄色の散りやすい花を開きます。
京都の南郊、綴喜郡井手町を流れる川を井出の玉川といい、山吹の名所として知られています。
※ 保存料・合成着色料は一切使用しておりません。天然色素のみ使用しております。
※ 商品の内容、意匠、販売期間などについては、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 繊細な細工を大切にするため、店舗のみでのお取り扱いとなります。お近くの平安堂梅坪までどうぞ。